まあ、なんというご無沙汰でしょう! 1ヶ月以上もなんて!
今年の最初には、毎日1本、欠かさず投稿していたことを思うと、自分でもこの変化に驚くほどです。
今年オープンしたFacebookの「しあわせの4原則」のページ。
毎日の投稿が楽しみで、楽しくて仕方ありませんでした。
私の1日のゴールデンタイムは、朝4時から7時まで。
この間に、2本の投稿記事を書き、後は、メールやその他必要な用事をできるだけ片付けてしまいます。後の残りの時間は、何があっても、予定外のことが起ころうが、どんな突発的なことに出くわしても、こんなはずではなかった、他に予定があったのに、思わなくていいように。
ああ、時間がない、あれもしなければ、これもしなければ、と慌てふためかなくていいように。
残りの後の時間が、起こるなりに、そして、進むなりに、それに集中的に真摯な姿勢と気持でひとつひとつに対応できるように。
原稿の1本は、「しあわせの4原則」の私的なもの。
もう1本は、自分が経営する学校の公式プログです。
そのゴールデンタイムは、もう何年間も続いている習慣です。
それが、崩れたのです。